向山裕(1984年ー)
兵庫県出身。2004年大阪美術専門学校絵画専攻卒業。国内外で作品を発表し、100号~120号の巨大なキャンバスに実際には指先ほどの小さな生物を精密なタッチでリアルに描き注目を集めました。
珍しい海洋生物 や動物 などを独特の世界観で緻密に描く向山 。その興味は自然界と生命の循環、一瞬で繰りかえされる美しくも儚い現象の不可思議さにあるようです。緊張感あふれる作品からは彼らから届けられる様々なメッセージへの畏敬の念が感じられます。
走馬灯
¥170,000価格
タイトル:走馬灯
技法:油彩、キャンバス 年代:2010年
作品サイズ:S10 /530×530mm
価格:¥170,000(税別)
《作家コメント》
「ホウネノマキア」でも触れました、ホウネンエビが描かれた走馬灯です。孵化後ひと月ちょっとの寿命で水に溶けて消えてしまう生物にとって、今際の際に見るという走馬灯はどんなものでしょうか。